セラピストとは、何かしらのセラピーを実際に行う人
セラピスト、よく耳にしますよね。簡単に言ってしまうとセラピストとは、何かしらのセラピーを実際に行う人のことです。
セラピストというと横文字だし、最近の職業?と思われる人もいると思いますが、このセラピスト、昔からある職業なのです。ちょっと前までは「療法士」という言葉が一般的に使われていました。もちろん今でも使われています。この「療法士」と同じくらいの頻度で使われているのが「治療士」という言葉です。これら2つの言葉を今ではセラピストと使っていますね。
セラピストは、現在でいうならばストレスを抱えている人を癒す人を指すことが多いようです。何せ、現代社会はストレス社会ですから多種多様なストレスを持っている方が非常に多いんですね。このような人たちを心身ともに癒してくれる人がセラピストです。
セラピー(セラピスト)の種類
セラピーの中であなたもよく聞かれる言葉としては「アロマセラピー」というものではありませんか。私はセラピーとかセラピストと聞くと真っ先に「アロマセラピー」が頭に浮かびます。ちなみに「アロマセラピー」は「アロマテラピー」とも言います。どちらも同じなのでお好きなほうを使えばよいかと思います。アロマセラピーは香りを使って心身をリラックスしてくれるセラピーです。これは有名なのでご存知だったかもしれませんね。
アロマセラピー以外には、最近では「リフレクソロジーセラピスト」が有名かも知れませんね。いわゆる「足つぼ」です。「リフレクソロジー」だけであったり、「リフレクソロジーセラピー」だったりします。
そのほか、催眠セラピー、カラーセラピー、アートセラピー、整体もセラピーと言って「整体セラピスト」というものありますね。そして前世療法ってのもセラピーでありセラピストがたくさん存在しています。このように本当にいろいろあるものなのです。
セラピスト、いろいろな種類が存在しているということは専門性が高いということです。ということは自分が望む分野でセラピストになろう!と思うとかなりの専門知識の勉強が必要です。そして大抵は技能も必要とされますので技能習得もしなければなりません。その為には講座を開いているスクールに通ったり、通信講座で学ぶのがいいでしょう。
セラピーに興味があればセラピスト講座
講座と一口いっても実に様々な種類のものが今は存在しています。資格取得を目指した講座やスキルアップのための講座、もちろん趣味をおもいきり楽しむための講座など、いろいろあります。
しかしお金を使ってまでせっかく学ぶとしたら私ならば、やっぱり最終的には資格が取得できる講座を選んでしまいますね。
セラピーに興味があって何か講座で学んでみようかなと思っているのであればセラピスト講座はいいと思いますよ。